一般社団法人
豊田加茂医師会
〒471-0062
愛知県豊田市西山町3丁目30番地1
アクセス
TEL:0565-31-7711
FAX:0565-31-4318
豊田加茂医師会立
休日救急内科診療所
TEL:0565-32-7150
豊田加茂医師会は、豊田市、みよし市の医師で構成された一般社団法人です。
当会は、「医道の高揚、並びに医学及び医術の発達普及並びに公衆衛生の向上を図り、もって社会福祉の増進に寄与すること」を目的として掲げております。
本会の目的にご賛同いただき、この地域で共に歩んでくださる先生のご入会を心よりお待ちしております。新規にご開業・継承をお考えの先生は事務局までご連絡ください。
ご入会にあたっては、面接および理事会での承認が必要となります。お手続きには時間を要しますので、余裕をもってお申し込みください。
まずは、医師会事務局までお電話にてご連絡ください。
電話番号:0565-31-7711
原則として、開院予定日の1年前までに、下記の書類を医師会事務局へご提出ください。
担当副会長および担当理事による面接を実施します。(原則、毎月第4金曜日)
会長、副会長、理事による面接を実施します。(原則、一次面接の翌月第3金曜日)
二次面接終了後、理事会にて協議し、承認を得ます。
理事会承認後、1年以内にご開院ください。1年を超える場合は、再度協議の対象となる可能性があります。
建設用地に看板を設置される場合は、必ず理事会の承認後にお願いいたします。
次年度の個別予防接種・特定健診説明会(毎年1月実施)に出席するためには、原則として前年12月の理事会までに承認が必要です。
開業1か月前までに、MAMIS(日本医師会会員情報システム)での入会(異動)登録をお願いします。(※他の医師会から異動される場合は「異動届」となります)
会費等の引き落としのため、念書をご提出いただきます。(可能であれば、岡崎信用金庫、豊田信用金庫、碧海信用金庫、三菱UFJ銀行でお願いいたします)
ご入会にあたり、所定の入会金(愛知県医師会・豊田加茂医師会)および会費(日本医師会・愛知県医師会・豊田加茂医師会)をご納入いただきます。
入会金・会費は、ご提出いただいた念書に基づき、ご指定の金融機関口座より、ご入会日から1か月以内に引き落としさせていただきます。
医療機関名を決定されるにあたり、地域の皆様が混乱されることなく、適切な医療機関を選択できるよう、当医師会としていくつかお願いしたい事項があります。本趣旨をご理解の上、ご協力いただけますようお願い申し上げます。
医療機関名に市名である「豊田」「みよし」を含める場合、公的な医療機関(市立病院など)と誤認してしまう可能性があります。この誤認を避けるため、「豊田」「みよし」を使用される際は、必ず「地区名(地名)」や「先生のお名前」など、市名以外の固有の言葉を組み合わせた名称としていただきますよう、お願いいたします。特に、「市名」「標榜科」「分類(クリニック・医院・病院)」のみで構成される名称は、公的機関との誤認を招きやすいため、固くお断りしております。先生のお名前が「豊田」あるいは「みよし」である場合も、同様のご配慮をお願いいたします。
例えば「ハート」という言葉は、正式な標榜科目ではありませんが、一般的に「循環器内科」を強く想起させます。当会では、こうした言葉を標榜科目に準ずるものとして取り扱っています。
例えば「おいでん」「いいじゃん」という言葉など地域の皆様に広く親しまれている特定の言葉を医療機関名に使用することも、混乱を招く一因となるため、ご遠慮いただいています。